シナリオ・ライフハック Vol.2

~あなたの人間力を高めるブログです

提言

柳生新陰流の影

「柳生新陰流」という武術の流派がある。 「柳生新陰流」では、自分のまわりで起こることは、 全て自分の「影」だと考えるという。 何か自分にとって不都合なことが起こったとしよう。 そんな時、誰もが他人のせいにしがちであろう。 しかし、よくよく不都合…

ともに健闘いたしましょう

こんな光景に出くわした。 選挙カーが、二台、道路ですれ違ったのだ。 「何と言うだろう?」 バイクの速度を少し緩めて、聞き耳を立ててみた。 すれ違うとき、「ともに健闘いたしましょう!」と言ったのだ。 映画プロデューサー志望の方々、 現在、映画プロ…

四月から忘年会

四月。 K.H.さんが、こんなことを聞いてきた。 「S君、忘年会の積み立てするか?」 「しません」 何回も聞いてきそうだったので、 次に聞いてきたときに、こうキレてやろうと思った。 「四月から、忘年会、忘年会って、 言わないでくださいよ!」 話は変わっ…

お見合い禁止

私が、バレーボールをしていたことは、 以前、ここで述べた。 (「<豪州日記> Vol.3 自分だけの事をする」、2007年1月10日) バレーボールでは、<お見合い>が禁止だ。 バレーボールでは、 二人のプレイヤーがボールを譲り合って、 隣のプレイヤーとの間にボー…

風薫る季節になりました~西宮市より

風薫る季節・五月に、こんな仕事が舞い込んだ。 クライアントのUさんの転居届だった。 「風薫る季節になりました…」という文で始まる、 はがきでの転居のお知らせだ。 その頃、私は、ある印刷会社のデザイン室で働いていた。 阪神・淡路大震災のあった1995年…

ひとりで腹を立てていた

それは、高校入試の願書提出の頃だった。 志望校の同じ生徒が、8人、連れ立って、 大阪府立K高校へ、願書を提出しに行った。 郵送での願書提出は不可とされていた。 少し道に迷ったのだが、志望校へたどり着くことができた。 校庭には、ソフトボールをする上…

「夢」はかなわない

あなたの夢は何であろうか? たぶん、それはかなわないだろう。 究極の目標を「夢」と考えているからだ。 書店には、「夢」という名の付いた手帳法本、 「夢」という名の付いた勉強法本が溢れているにもかかわらず、 新年度、早々、何、縁起悪いこと言うのだ…

サッカーボールを追いかけて

学生の頃、体育の授業で「サッカー」をとっていたことがある。 ドイツ留学から帰って来たばかりという、その講師の サッカーに対する認識はこなれていて、 <オフサイド>というルールを「女々しいことはしない」 と説明していた。 「日本のサッカーは直線的だ…

疲れる太極拳

太極拳を習っていたことがある。 太極拳教室にいたのだ。 太極拳の中でも、二十四式太極拳というものを習っていた。 1年経って、先生と同じように一通りの動きができるようになった。 近くの体育館で開かれる太極拳大会に見学にも行ったりして、 身に付けた…

静かな成人式

1999年までの1月15日は、 それは、それは、静かな成人の日だった。 正月休みから少し経ってからの 今年の自分の来し方を軌道修正する、 非常にいい休日となっていた。 新年早々働いた体を休める、 いい機会にもなっていた。 1月15日は世間に漂う空気も静まり…

全然、大丈夫!

野口先生の『「超」文章法』を読んだだろうか? 野口悠紀雄先生の「さらなる」という言葉への 嫌悪感はすさまじく、 右のリストにある言葉で私がとくに目の敵にしているの は、「さらなる」だ。「一層の」という意味で使われてい るのだが、これは誤用である…

普通にやるというのはテクニック

前回同様、キャンパス誌づくりの話。 学生時代に、キャンパス誌を作っていたことは、 書いた。(『青が違う~「晴れた沖縄・青い海」』、2007年3月6日) 私は、アートディレクターを務めていた。 3年の終わりに、新人アートディレクターに業務の引継ぎをした。…

青が違う~「晴れた沖縄・青い海」

私は、学生時代、 キャンパス誌を編集する団体に入っていた。 3年のときだった。 1年間に発売する5冊を、全体の統率もしつつ、 私自身も一つ、表紙のイラストを描くということを企画した。 5人競作の表紙イラストだ。 夏に発売する雑誌には、私がイラストを…

みんな、動きたい!~衛星放送の申し込み

学生時代、茨城県つくば市のケーブルテレビ局で、 アルバイトのようなことをやっていたことがある。 正確に言えば、アルバイトではない。 ややこしいので、ここでは、アルバイトだった ということにしておこう。 もう20年くらい前だったろう。 ちょうど、NHK…

移動に関して自由になる

あなたは、「どこにでも行ける」だろうか? 私は、バイクで移動するとき、気合いが抜けるので、 何とかしなければならない――と日頃から、思っていた。 <普通の人のように>は、バイクに乗れなかったのだ。 つまり、バイクでは、<どこにでも>、行けなかったの…

清水の舞台は高くない

先日、清水寺へ行った。 清水の舞台から、下を覗いてみた。 <怖い>と思った。 世界大百科事典には次のようにある。 また有名な本堂の舞台は、観音に願をかけて その結願の日に、この舞台から堂下へ身を投げる と、所願成就ならばけがなく、否ならば死して 成…

「楽しく」仕事する

私が通っていた美術研究所で、 ある日、<いろいろな色をたくさん作る>という課題が出た。 一人、断トツに早く仕上げた生徒がいた。 先生は聞いた。 「えらい早く仕上げたなぁー、 一体、どういう風にやったの?」 その生徒は、大胆にも、こう答えた―― 「<楽…

立春に想う~冬はいつからはじまるか?

京都に限定すれば、答えることができる。 結論から言えば、 「京都御所秋季一般公開が終わった、次の日から」だ。 去年、京都御所に行った印象で、 これで秋が終わりで、冬がはじまりだ ――と思ったのだ。 そう実感した。 2006年の京都御所秋季一般公開は11月…

知的通り越して神経質

これ…書きたくないのだけれど……。 でも書きます。 K君が、ある日、私を評して、こんなことを言った。 「Sさん(私のことである)、 ナイスっすよ~! イケてるっすよ~! 知的な感じで、第一印象、OKっすよ!」 「そう?」 私は少しいい気になってしまった。 …

新しいデジタル

先週、父に、こんなことを聞かれた。 「地デジ、地デジって言ってるけど、デジタルって、 一体、なんやねん?」 その質問に、 「デジタルっていうのは、0と1だけで表わされる世界で……」 と、ありきたりの答えしかできない私がいた。 こんな説明で、70を過ぎ…

煙草の広告の注釈~自分で責任とってください

「なんだろう?」 前々から気になっていた。 電車の中で、ある広告を見るたびに思っていた。 煙草の広告の下段にある、異様に大きな文字の注釈だ。 白地にかなり大きなポイント数の文字で記されている。 とある雑誌の中央の、見開き広告のページには、 次の…

『パソコン用語の基礎知識』《増補版》

私には以前から悩みがある。 アクセント違いのパソコン用語を、実感として理解できないのだ。 アクセント違いで発音される英語の意味を、瞬時に掴めない。 ある会社の経営企画室長が、 「プ《ロ》バイダが…、プ《ロ》バイダに…(《 》内にアクセントが来る)…

コマ回しから教育論~百回練習する

今日は甥のことについて書いてみようと思う。 妹の息子・裕章は、当時、小学4年生。 お正月に、こんな会話をした。 「おじさん、コマを手に乗せれる?」 「うん、乗せれるよ」 「やってみて」 その時、私は37歳だ。 小学生のころ以来なので、一瞬(できるか…

一流のススメ~イチローの作文に思う

あなたの夢は、何であろうか? このことを考えたとき、以前に読んだ、ある本のことを思い出したので、 少し引用しよう。 大リーグ・シアトルマリナーズのイチロー選手の文章である。(1) 夢 第六学年二組 鈴木 一朗 ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になること…

捨てるべきおんな達の放つキーワード

最近、あなたは彼女と上手く行っているだろうか? もし、次に挙げるような言葉を使っているとしたら、 彼女との関係を少し考えてみる必要があると思う。 (例1)「あいつ」(第3者に、あなたのことを、こう言っているのである) (例2)「必死!」(あなたが…