シナリオ・ライフハック Vol.2

~あなたの人間力を高めるブログです

目的のために『わんこそば状態』


高校の修学旅行は、東北へ行った。


旅行先は、選択できることになっていて、
私は、「東北A」というコースを選んだ。
岩手県の盛岡へも立ち寄るコースだ。


希望者だけ、「わんこそば」を食べに行っても
良いことになっていた。
皆と別れて、8人ほどで、わんこそば屋へ出向く。


「誰が一番、多く食べるだろうね!」


私には、自信があった。
前日にバスガイドさんから、
「わんこそば」必勝法を授かっていたからだ。


「『わんこそば』以外にも、料理がたくさん出るの。
 でも、それに絶対、手を付けてはダメなの。
 ひたすら『わんこそば』を食べるの。
 絶対、一位になれるわよ!」


アドバイスに従った。
ひたすら「わんこそば」を食べたのだ。


68杯だったか、86杯だったか定かではないが、私が一番になった。
食べに行った皆は、驚いた。


「Sが一位なんて!!」


人生の過ごし方も、ひたすら「わんこそば」が良いのではないか?、
と私は感じた。


名著・『アイデアはいかに生まれるか』に、こうある。


   チャップリンのいう勇気が、希望を実現するためにほかのこと
  を犠牲にする勇気だとすると、これはすでに出てきた天才がもつ
  勇気と同じになる。希望や夢という人生の目的があり、それを実
  現するために集中的かつ長期にわたって考えつづけることがアイ
  デアを生む鍵になる。
   そのためにはほかのことを犠牲にして努力を惜しまないことが
  重要という、これまでと同じ結論に落ちつくのである。(1)


それを「わんこそば」で、やってしまっただけだ。


 (1)後藤尚久:『アイデアはいかに生まれるか』、講談社、1992年。



投稿者 : 城田 博樹 | 投稿日時 : 2007.11.17 17:10